きっかけとしては4つあります。
1つ目は、オフィスの改装に伴って動画制作を検討いたしました。
2つ目は、今の世の中では映像で訴えかける手法は主流になってきていますので、動画で会社のイメージを持ってもらおうと考えたことがきっかけです。
3つ目は、当社の業務が今拡大しているので、今までの既存のお客様にはよく分かってもらっているのですが、
現在は新分野に随分と出ていっているので、当社の会社を知ってもらわないといけないことが課題でもありました。
そこが映像制作を検討したきっかけでもあります。
4つ目は、採用ですね。とても苦労しているので。
親会社であればそこそこ集まるんですけど、
当社は特に大卒の技術系っていうのはほとんど取らないので。
営業職もしくは管理部門の人間を取るので、あと高卒で工場要員、製造要員として取るっていうような形なんで、なかなか大卒の事務員さんが来てくれないという悩みを抱えていまして。
親会社から人をくれるわけではないのでね。
うちもやっていかないといけないと思ったのがきっかけですね。
やっぱり「ビジュアルに訴えないといけないんですよ」という話があがっていたということもあります。
アーツテックを選んでいただいた理由
実は私のお酒の飲み友達から紹介していただいたんです。
その方から実は4、5社くらい紹介していただいてコンペをしたんですよ。
コンペさせていただいたら、見積もりの値段的にはほぼほぼ一緒。
ですが、アーツテックさん以外はクラウドなんですね。
フリーのエンジニアを抱えていて自分のところでは編集室もありません。というような。
それでもいいのかな、という話もあったのですが、継続性が必要かなと我々は思っていたので。
そんな中でアーツテックさんは唯一、自社に編集室を抱えていて、企画から撮影、編集までも全て自分達でやりますというお話しだったので。
なのでアーツテックさんにお願いしよう、となりましたね。
大半のところはCGとかアニメを使うというところが多かったイメージで、
実写で人物にフォーカスするというのはアーツテックさんだけでしたね。
もう一つの理由としては、アーツテックのスタッフの皆さんや監督の熱意を感じたということです。
こういうのは、最後は人と人とで出来上がるものではないかと考えていまして。
うちも物作りをしている会社なので、CGなどの仮想空間だけではなかなか泥臭いのがイメージできないのかな、というのもあって。
それでアーツテックさんにお願いしようということになりましたね。